農福連携部門 農作業の切り出し
トマト
独立ポット耕栽培
|
工 程 |
農業生産工程 |
||
|---|---|---|---|
|
作業名 |
作業内容 |
時期 |
|
| 1 | 給液系統の確認 | 8月上旬 | |
|
2 |
給液量バラツキの確認 | ||
| 3 | |||
| 4 | 害虫対策 | 7月下旬 | |
| 5 | |||
| 6 | |||
| 7 | 培地づめ | 8月上旬 | |
| 8 | |||
| 9 | 濃縮液作成 | 8月~6月 | |
| 10 | 定植 | 8月上旬 | |
| 11 | |||
| 12 | |||
| 13 | 給排液調査 | 8月〜6月 | |
| 14 | |||
| 15 | 補植苗作成 | 8月〜12月 | |
| 16 | |||
| 17 | 補植 | 8月〜12月 | |
| 18 | 誘引 | 8月中旬〜5月 | |
| 19 | 芽かき | 8月中旬〜6月 | |
| 20 | 葉かき | 8月中旬〜6月 | |
| 21 | |||
| 22 | ホルモン処理 | 8月下旬〜9月・5月 | |
| 23 | 給排液系統の清掃 | 8月〜7月 | |
| 24 | |||
| 25 | 摘果 | 9月〜6月 | |
| 26 | つる下げ | 9月〜6月 | |
| 27 | マルハナバチ放飼 | 9月下旬〜5月 | |
| 28 | 果房落下対策 | 11月〜3月 | |
| 29 | 収穫 | 10月上旬〜7月上旬 | |
| 30 | |||
| 31 | 調製 | 10月上旬〜7月上旬 | |
| 32 | |||
| 33 | |||
| 34 | |||
| 35 | 加温準備 | 10月 | |
| 36 | |||
| 37 | |||
| 38 | CO₂施用 | 10月〜4月 | |
| 39 | 灰色カビ対策 | 11月〜4月 | |
| 40 | 培地のこけ除去 | 1月〜7月 | |
| 41 | 2本仕立て | 5月〜7月 | |
| 42 | |||
| 43 | 摘芯 | 5月 | |
| 44 | 栽培終了後の管理 | 7月中下旬 | |
| 45 | |||
| 46 | |||
| 47 | |||
| 48 | |||
| 49 | 設備、器具等の清掃、殺菌 | 7月中下旬 | |
| 50 | |||
| 51 | |||
| 52 | |||
| 53 | |||


